【誰でも簡単にオシャレなショップが作れるデザインテーマ「HOWARI」】
オシャレなメインビジュアルを作ったり、センスのあるバナー画像を作るには、デザインスキルが必要です。
当テーマは、デザインスキルがなくても
掲載したい画像を選びテキストを入力するだけで、どなたでもデザイン性のあるショップが作れるようになっています。
すぐにお使いいただけるよう、複雑な機能は実装しておりません。
----------------------------------------------
<デモショップ>
https://howari.base.shop/
※デモショップはピンク主体のページになっていますが、メインカラー、アクセントカラー、背景カラーはお好きな色に変更できます。
----------------------------------------------
<新機能アップデート(2024年7月)>
・商品画像の比率を「長方形」と「正方形」から選択できるようになりました。
・TOPページ「新着アイテム一覧」の表示・非表示を切り替えられるようになりました。
※いずれも「デザイン」→「テーマ設定」から設定できます。
----------------------------------------------
<特徴>
・曲線をベースにしたシンプルでやわらかなデザイン
・パソコン、タブレット、スマホそれぞれの表示に最適化(レスポンシブデザイン)
・多数のAppに対応済み(「英語・外貨対応App」以外すべて対応しています)
・「テーマ設定」から様々なカスタマイズが可能
複雑な機能は実装せず、簡単な設定だけでデザイン性のあるショップが作れるようになっています。
【全体】ロゴの大きさを設定可能(3段階)
【全体】各コンテンツページのタイトルを変更可能
【全体】メルマガ登録エリアのタイトルとテキストを設定可能(メールマガジンAppが必要)
【全体】色は「メインカラー」「アクセントカラー」「背景カラー」を設定可能
【全体】商品画像の比率を「長方形」と「正方形」から選択可能
【全体】OGP画像が設定可能(商品ページでは1枚目の商品画像がOGP画像になります)
【全体】追加CSSの記述が可能(1000文字まで。知識のある方向け)
【TOPページ】メインビジュアル画像を3つまで設定可能
【TOPページ】メインビジュアルのメインテキスト、サブテキストを設定可能
【TOPページ】フリーエリアやピックアップエリアを各3つまで設定可能
【TOPページ】YouTube動画の埋め込みが可能
【Aboutページ】メイン画像を設定可能
【Aboutページ】店舗情報やGoogleマップのリンクを掲載可能
【Aboutページ】よくある質問と回答を10個まで掲載可能
【Contactページ】お問い合わせフォームの上部に任意の文章を掲載可能
※テキストカラーを設定することはできません。
テキストカラーは背景色の濃さによって自動的に変わります。
(薄い背景色のとき→黒のテキストカラー。濃い背景色のとき→白のテキストカラー)
・ブログ記事では自動的にメイン画像を設定
ブログ内で画像を使用した場合、1枚目の画像が自動的にメイン画像として設定されます。
※1枚目の画像を本文にも掲載したいときは、同じ画像を2枚並べてください。
----------------------------------------------
<動作確認済ブラウザ>
・Windows Chrome、Firefox、Microsoft Edge
・Mac Chrome、Safari、Firefox
・Android Chrome
・IPhone Safari、Chrome
(いずれも最新版にて確認しています)
----------------------------------------------
<ご注意>
・「英語・外貨対応App」には対応しておりません。
・テーマ購入時のインボイス発行には対応しておりません。
----------------------------------------------
<アップデート履歴>
2024.07 新機能を2件追加しました。
・商品画像の比率を「長方形」と「正方形」から選択できるようになりました。
・TOPページ「新着アイテム一覧」の表示・非表示を切り替えられるようになりました。
※いずれも「デザイン」→「テーマ設定」から設定できます。
2023.11 「送料詳細設定 App」のアップデートに対応しました。
2023.05 「メンバーシップApp」に対応しました。
2023.02 「HOWARI」をリリースしました。