GOODLIFE
¥9,800
※ショップの表示に影響のあるAppsの一覧です。
その他のAppsは全てご利用いただけます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
インボイス(適格請求書)の発行について
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
当事業所は適格請求書発行事業者ではございませんので、
インボイス(適格請求書)の発行はいたしかねます。
あらかじめご了承ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブランド力と販促力を強化し、
商品の世界観を演出できる、
多機能なデザインテーマ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○ 自由度が高く、多機能なテーマ
○ 細部までカスタマイズが可能
○ オールジャンルの商品に対応
○ 商品の世界観を演出
○ ブランド力強化
○ 販促力強化
○ レスポンシブデザイン(PC、タブレット、スマホに対応)
○ ユーザビリティ設計
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
主な特徴
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○ 38種類から選べるフォント
○ デザインの選択(画像の角丸、ボタンの形状)
○ 画像比率の選択(3:2、4:3、1:1、3:4)
○ ナビゲーションでのバナー表示
○ メインビジュアルのスライド3パターン(静止、スライド、フェード)
○ CONCEPTエリア
○ エリアの並べ替え
○ INFORMATIONエリア(テキストのみ)
○ バナーエリア
○ PICK UP商品エリア
○ RANKINGエリア
○ Instagramフィード表示(外部サービスを利用)
○ 下層ページのヘッダー画像の表示
○ 商品ページの共通テキストエリア
○ ABOUTページの4つのエリア
○ BLOG一覧(レイアウト、本文抜粋の表示設定)
○ OGP画像設定
○ CSS追加設定(上級者向け)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
デモショップ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ テーマの説明を兼ねたオールジャンルのお店
○ メインビジュアル(スライド)
○ フルスクリーン表示ON
○ COMMUNITYページのヘッダー画像の登録あり
https://goodlife1.base.shop
■ 身体にいい無農薬栽培のイチゴ農園
○ メインビジュアル(フェードのアニメーションON)
○ COMMUNITYページのヘッダー画像の登録あり
https://goodlife2.base.shop
■ こだわりのスペシャルティコーヒーのお店
○ メインビジュアル(フェード/フェードのアニメーションON/フェードの画像遷移速度(ゆっくり)ON)
○ フルスクリーン表示ON
○ CATEGORYページの共通ヘッダー画像の登録あり
○ COMMUNITYページのヘッダー画像の登録あり
https://goodlife3.base.shop
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
設定マニュアル・更新情報
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ 設定マニュアル
https://base.leende.jp/goodlife/goodlife-howtouse/
■ 更新情報
https://base.leende.jp/goodlife/goodlife-update/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
共通項目
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【フォント】
さまざまなジャンルの商品に対応できるよう、Google Fontsから厳選しました。
■ フォントの表示ルール
https://base.leende.jp/goodlife/goodlife-howtouse/#anc-font--rule
■ フォントの種類(全38種類)
https://base.leende.jp/goodlife/goodlife-howtouse/#anc-font--type
【ヘッダー】
スクロール後のロゴ、背景色、テキスト色が変更可能。
【ナビゲーション】
○ フォントサイズ(15px、16px、17px、18px)
○ テキストの太さ(標準、太字)
○ サイドナビゲーションの追従(ON/OFF)※1200px以上
○ 大カテゴリの太字(ON/OFF)
○ 中カテゴリの常時表示(ON/OFF)
○ 文言の変更
○ 追加リンク(最大3件)
○ カートアイコンの設定(カート、バッグ)
○ SNSアイコンの背景色(アイコンが見えにくい場合)
○ バナー画像とリンク
【フッターナビゲーション】
○ 背景色(幅1199px以下の時)
○ テキストの色(幅1199px以下の時)
【フッターコピーライト】
○ 背景色
○ テキストの色
【角丸デザイン】
○ ON/OFF設定
※画像などの角が角丸になります
【見出し】
○ フォントサイズ(XS、S、M、L、XL)
○ 太さ(標準、太字)
○ 色
○ 位置
【ボタン】
○ 種類(背景色あり、細枠線、太枠線)
○ 形状(四角、角丸、丸型)
○ ボタンの色
○ テキストの色 ※背景色ありの場合のみ
○ テキストの太さ(標準、太字)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
商品(共通)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○ 見出しの文言変更(トップページ)
○ 商品画像の比率(3:2、4:3、1:1、3:4)
※画像比率がバラバラでも表示崩れが起きません
※比率からはみ出した部分は切り取られます
○ 商品価格の文字の太さ(標準、太字)
○ 商品ステータスの色
○ ボタンのテキストの文言変更
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
トップページ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【メインビジュアル】
細かい設定が可能で、自由度が高い仕様になっています。
○ スライドの種類(スライド、フェード、静止)
○ フルスクリーン表示(ON/OFF)
○ フェード選択時のアニメーション設定(ON/OFF)
○ フェード選択時の画像遷移速度(ゆっくり)設定(ON/OFF)
○ スライド画像(最大3枚)で、縦横の画像設定が可能
※画面からはみ出した部分は切り取られます
※縦画像のみでは表示されませんので、横画像を登録してください
○ テキスト(文言の登録、サイズ、太さ、色)
○ リンク先の設定
○ ボタン(文言の登録、色)
※スライドごとにテキストとボタンの色変更が可能
【CONCEPTエリア】
オーナー様の商品を作ったきっかけや想いをユーザー様に伝えられるエリア。
○ エリアの表示(ON/OFF)
○ 背景の設定(色/表示方法/縦・横画像)
○ テキスト(文言の登録、サイズ、色)
○ ボタン(文言の登録、色)
○ 画像 or 動画(YouTube)
○ 画像の左上の角丸設定
【エリアの並べ替え】
エリアの順番を入れ替えることが可能で、お好みの位置でコンテンツを発信できます。
○ バナーエリア
○ PICK UPエリア
○ RANKINGエリア
○ BLOGエリア
○ ITEMエリア
※同じ数字の場合は上のエリアが優先
【INFORMATIONエリア】
テキストのみで、最大3件まで登録が可能。
○ エリアの表示(ON/OFF)
○ 見出し、日付、テキスト、リンク先の登録
【バナーエリア】
特集やキャンペーンなどに使用できるエリア。
最大2件まで登録が可能。
○ エリアの表示(ON/OFF)
○ 見出し、画像、タイトル、テキスト、リンク先の登録
【PICK UPエリア】
商品を大きく取り扱うことができるエリア。
登録は1件のみ。
○ エリアの表示(ON/OFF)
○ 見出し、画像、価格、商品ステータス、タイトル、テキスト、リンク先の登録
○ 画像の比率(3:2、4:3、1:1、3:4)
【RANKINGエリア】
最大3件まで登録が可能。
画面幅が767pxまでの場合は、2件以上登録するとスライドの自動再生が始まります。
○ エリアの表示(ON/OFF)
○ 見出し、画像、価格、商品ステータス、タイトル、テキスト、リンク先の登録
○ 順位ラベルの表示(ON/OFF)
○ 順位ラベルの色
※画像の比率はITEMエリアの画像比率が反映されます。
【Instagramフィード表示】
外部サービスの Sauce by SNPT (Snapppt) を利用し、Instagramのフィード表示が可能です。
○ エリアの表示(ON/OFF)
○ 見出しの文言
○ フィード埋め込みコードの登録
○ 表示サイズ(フルサイズ、他のコンテンツに合わせる)
※幅1200px以上の時
○ ボタン(リンク先/ボタンのテキスト)
■ 設定方法
https://base.leende.jp/sauce-by-snpt-snapppt/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
下層ページヘッダー画像
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
下層ページのヘッダーに画像を利用することで雰囲気を出しやすく、世界観を華やかに演出できます。
■ 表示可能なページ
○ ABOUTページ
○ CATEGORYページ(ページごとに自動表示 or 共通画像を登録)
○ BLOG一覧ページ(ページごとに自動表示 or 共通画像を登録)
○ COMMUNITYページ(自動表示 or 登録)
○ MEMBERSHIPページ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
商品ページ(共通エリア)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
任意で全商品ページに表示できる共通テキストの設定が可能です。
○ テキスト(文言、色)の設定
※テキストは太字
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ABOUTページ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ABOUTページでは想いを伝えられるエリアを4つまで登録できます。
また、SHOP INFO、SHOPPING GUIDE、FAQの設定も可能。
○ ヘッダー画像
○ 4つのエリアの表示(ON/OFF)
○ 画像(縦横比は自由)
○ サブタイトル(色、文言の登録)
○ キャッチコピー(フォントサイズ、文言の登録)
○ 本文
○ リンクボタンの設置
○ SHOP INFO
○ SHOPPING GUIDE
○ FAQ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Apps(追加機能)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※「オフィシャルテーマのみが対象」のAppsを除き、その他のAppsもご利用いただけます。
※「ページ追加App」は「オフィシャルテーマのみが対象」のためご利用いただけません。
【Blog App】
○ レイアウトの選択(横並び、縦並び)
○ ブログ本文の抜粋の表示有無
○ 商品画像の比率(3:2、4:3、1:1、3:4)
○ ボタンのテキストの文言変更
【メールマガジンApp】
○ 文言の登録
【お知らせバナーApp】
○ テキストの左揃え
○ 区切り線(上下線)有無
○ 線の色
【メンバーシップApp】
○ ナビゲーションで文言の変更可
○ ヘッダー画像の登録
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
OGP画像設定
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ページがSNSでシェアされた際に表示されるサムネイル画像を設定できます。
※商品ページ以外が対象となります
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
CSS追加設定(上級者向け)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
CSSの知識をお持ちの方はデザインのカスタマイズが可能です。
※この機能は自動アップデートの対象です
※HTML編集Appはテーマアップデート対象外となりますのでご注意ください